1: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:16:33.02 ID:w1KCTDxM0
完成度が高すぎる模様
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693955793/
2: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:17:03.00 ID:w1KCTDxM0
タイムリープのお手本や
3: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:17:14.03 ID:W4V/2qH0r
シュタゲ
4: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:17:58.34 ID:WGrZ2exOa
細田時かけで完成して後は味付けを変えてるだけのジャンル
6: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:18:31.56 ID:rttB4Eajd
サマータイムレンダってどうなん?
レイプシーンあるって聞いて気になってる
レイプシーンあるって聞いて気になってる
7: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:19:05.76 ID:kIumAFg60
>>6
面白い感じはするけど実際そこまで面白くない
面白い感じはするけど実際そこまで面白くない
9: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:20:45.51 ID:w1KCTDxM0
>>7
80点って感じやな
悪くはない
80点って感じやな
悪くはない
51: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:36:18.26 ID:+UpQaQ0/a
>>6
最初から最後までエロかった
最初から最後までエロかった
10: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:21:01.64 ID:ABDt7pija
時かけは当時は革新的だったけど、いま見ると山場終わってからが退屈で長いんだよな
君の名は。みたいにうまく余韻に出来てればいいけど時かけは退屈なオチの部分が長いからな
君の名は。みたいにうまく余韻に出来てればいいけど時かけは退屈なオチの部分が長いからな
12: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:22:05.22 ID:ByfRvghWd
僕街は確かに秀作
でも最高傑作はサマータイムレンダ
これまでに作られたタイムリープ物の良い部分を集めて
更にチート対チートのバトルを見事に描いた傑作
個人的には結末だけは少し納得行かないけどそれを差し引いても現在におけるタイムリープ物の最高傑作だと断言するわ
でも最高傑作はサマータイムレンダ
これまでに作られたタイムリープ物の良い部分を集めて
更にチート対チートのバトルを見事に描いた傑作
個人的には結末だけは少し納得行かないけどそれを差し引いても現在におけるタイムリープ物の最高傑作だと断言するわ
13: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:22:24.47 ID:LQcAa7we0
シュタゲだろ
15: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:22:55.20 ID:/tg1A/7jM
リゼロとかサマタとかタイムリープものって最初はワクワクするけどシュジンコウガタイムリープに慣れすぎてだんだん盛り下がっていく
タイムリープなのに序盤つまらなく終盤おもしろいシュタゲは傑作かどうかはともかくかなり異質
タイムリープなのに序盤つまらなく終盤おもしろいシュタゲは傑作かどうかはともかくかなり異質
16: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:22:59.07 ID:QSooOUNBd
サマータイムレンダはバトルアニメやからな
17: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:23:05.83 ID:zXxLtPLka
ヒロイン助けたけど別なやつと結婚してるからな
18: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:23:46.37 ID:kIumAFg60
映画ありならオールユーニードイズキルやな
トムクルーズカッコいいし
トムクルーズカッコいいし
68: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:43:58.04 ID:v5QJq2ZMM
>>18
あれ小説版の良さが全て消し飛んだポップコーンムービーやん
あれ小説版の良さが全て消し飛んだポップコーンムービーやん
20: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:24:16.17 ID:55oZB5bJ0
サマータイムは後半のバトル展開になってゴミや
27: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:27:33.25 ID:ByfRvghWd
>>20
序盤からバトル展開なんだよなぁ
序盤からバトル展開なんだよなぁ
21: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:24:55.73 ID:yLfCtpPMM
ビューティフル・ドリーマー やぞ
37: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:30:37.68 ID:U+8DtzJP0
>>21
これ
これ
23: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:25:27.50 ID:Iw8+Ig9aM
エンタメとして面白いのはシュタゲだけど
紫色のクオリアがシュタゲを先回りでぶん殴ってる感が好き
紫色のクオリアがシュタゲを先回りでぶん殴ってる感が好き
32: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:29:57.71 ID:n5RHW6Az0
まどマギ
35: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:30:31.91 ID:DTtqm52K0
サマータイムレンダがおもろかったけどタイムリープ設定が練られてておもろいってことはなくて半分冒険&バトルアニメ感覚だよな
41: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:31:43.01 ID:rAE1Td+wr
>>35
最初のほうは結構設定練られてたやろ
中盤からはチート対決やったが
最初のほうは結構設定練られてたやろ
中盤からはチート対決やったが
38: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:31:23.29 ID:61RfVsDea
東京リベンジャーズが一番流行ったから…
43: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:32:33.60 ID:E5H0p7YQd
クロスチャンネルはどうしてアニメ化せんのや
45: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:33:06.03 ID:2rAPbkFAM
>>43
今やっても面白くないからや
今やっても面白くないからや
46: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:33:13.08 ID:FT0jp7zua
リゼロも引き伸ばしなければ名作になったのに
54: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:37:42.44 ID:nlQle5NB0
四畳半やな
66: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:43:23.38 ID:Qzqt7Tge0
>>54
TV版四畳半の方は並行世界やろ
隣の四畳半の部屋に干渉するシーンあったし
TV版四畳半の方は並行世界やろ
隣の四畳半の部屋に干渉するシーンあったし
60: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:41:36.58 ID:MuWm0cdd0
ひぐらしやろ
61: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:42:19.25 ID:4t1VaKnj0
僕街はオチがね‥‥
とは言え面白かったわ
とは言え面白かったわ
67: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:43:35.71 ID:JZ2zKSpsM
シュタゲってタイムリープの代表作みたいな扱いされてるけど本質的にはタイムリープは添え物でしかないよな
たまたま作ったのがタイムマシンだっただけで
別に世界を変える武器になりそうな物ならタイムマシンやなくたって同じプロット作れそうやし
ダイナマイト博士の人生のダイナマイトをタイムマシンに置き換えた話って感じ
たまたま作ったのがタイムマシンだっただけで
別に世界を変える武器になりそうな物ならタイムマシンやなくたって同じプロット作れそうやし
ダイナマイト博士の人生のダイナマイトをタイムマシンに置き換えた話って感じ
69: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:44:28.91 ID:g1xMVLuM0
エロゲにたくさんやったせいで僕街もサマータイムレンダもふーんとしか思わなかったわ
75: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:47:27.68 ID:VOrtPt32a
>>69
ひぐらし原作が2000年代前半だもんな
深夜アニメや少年誌が手を出し始める前にこのジャンルは完成している
ひぐらし原作が2000年代前半だもんな
深夜アニメや少年誌が手を出し始める前にこのジャンルは完成している
71: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:44:55.12 ID:zaleQd3P0
四畳半は原作の方が好きやわ
どんなルートを辿っても明石さんと結ばれるのがええんや
どんなルートを辿っても明石さんと結ばれるのがええんや
77: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:47:51.90 ID:a+MZWNdjd
>>71
わかる
あと四畳半ってアニメではタイムリープものっぽかったけど原作やとパラレルワールド系よな
わかる
あと四畳半ってアニメではタイムリープものっぽかったけど原作やとパラレルワールド系よな
72: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:45:39.42 ID:+EtWp9zC0
シュタゲがおもろいのは主人公が鳳凰院狂魔だからの一言に尽きる
他作品がシュタゲに勝てないのは鳳凰院狂魔がいないから
ちなタイムリープ・タイムループ洋画だとプリディスティネーションが傑作だと思っとる
他作品がシュタゲに勝てないのは鳳凰院狂魔がいないから
ちなタイムリープ・タイムループ洋画だとプリディスティネーションが傑作だと思っとる
79: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:48:49.56 ID:Q8XfUYSPa
>>72
星新一とか世にも奇妙な物語っぽいやつやな
星新一とか世にも奇妙な物語っぽいやつやな
73: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:46:11.83 ID:EYHNQPyna
タイムリープではないけどドラえもんだらけと言うタイムパラドクスものの傑作
分かりにくいタイムパラドクスを15ページと言う短編で小学生にもわかるようにまとめ切った構成力が凄まじい
分かりにくいタイムパラドクスを15ページと言う短編で小学生にもわかるようにまとめ切った構成力が凄まじい
96: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:53:33.39 ID:U+8DtzJP0
>>73
この手のジャンルは恋愛ものになりがちやけどギャグなのがええわ
この手のジャンルは恋愛ものになりがちやけどギャグなのがええわ
83: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:49:19.20 ID:7vapc3Nva
サマータイムレンダは敵が利用してくるのが斬新とは言わんけど最近ではそんなに多くないパターンよな
88: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:50:59.88 ID:HyEUwFkBM
>>83
サマータイムレンダはアニメの完成度が高すぎる。問題点は尺が短かったことや
あれだけ毎話詰め込んでると消化不良起こす
サマータイムレンダはアニメの完成度が高すぎる。問題点は尺が短かったことや
あれだけ毎話詰め込んでると消化不良起こす
106: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:55:08.44 ID:pKlkN17Na
シュタゲは主人公だけ記憶維持出来るのご都合過ぎてね
110: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:56:06.21 ID:HyEUwFkBM
>>106
世界線の移動を感知できるの岡部だけだもんな
世界線の移動を感知できるの岡部だけだもんな
111: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:56:16.14 ID:c1K6sgrOM
>>106
どっちかというと主人公以外がおぼろげに記憶引き継いでる方がご都合主義やろ
フェイリスとかもはやおぼろげですらなくガッツリ記憶引き継いどるし
どっちかというと主人公以外がおぼろげに記憶引き継いでる方がご都合主義やろ
フェイリスとかもはやおぼろげですらなくガッツリ記憶引き継いどるし
113: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:57:04.18 ID:HyEUwFkBM
>>111
もうあの猫ヒロインでええやろ
もうあの猫ヒロインでええやろ
42: サブカル速報 2023/09/06(水) 08:32:02.46 ID:xet5D4A60
いい加減タイムループとタイムリープの区別をつけるべきでは?